コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

原田司法書士事務所:静岡県浜松市の司法書士 初回相談無料 お気軽にお問い合わせください

  • ホームHome
  • 事務所のご案内Office
    • 事務所概要
    • 自己紹介
  • 相続登記が義務化になりました!New System
  • 取扱業務Work Contents
    • 相続・遺言に関する業務
    • 不動産登記に関する業務
    • 商業登記に関する業務
  • Q&AQ&A
    • 業務・報酬に関すること
    • 相続・遺言に関すること
    • 不動産登記に関すること
    • 商業登記に関すること
  • ご依頼の流れ・料金Guide
    • ご依頼の流れ
    • 料金
  • アクセスaccess
  • お問い合わせContact
    • お電話
    • メール
    • ZOOMによる面談
  • 初回無料相談Free Consultations
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 kenjinho28 日  常

令和7年度小学校PTA顔合わせ会

2月13日は下の小学校4年生の子どもの参観会に行ってきました。 鴨江小学校は、校舎が2つあって、1,2,5,6年生が南校舎、3,4年生は北校舎です。 私が子どものときは4年のときの1年間だけ北校舎でした。北校舎の方が建物 […]

2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 kenjinho28 司法書士

1月の業務・会務・他

思えばこのHPを公開してから8か月以上が経とうとしています。 更新の少ないHPはすぐ飽きられてしまう!自分の書きたかったことを沢山公開するんだ!週2回ペースで更新だ!と意気込んで始まったものの、ものの見事に失速してしまい […]

2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 kenjinho28 司法書士

相続土地国庫帰属制度セミナー&無料相談会

12月7日(土)静岡県司法書士会館において、当会主催による相続土地国庫帰属制度セミナー&無料相談会を開催しました。 毎度言っておりますが、私、静岡県司法書士会相続登記促進対策本部の委員長をやっておりまして、年度始めの委員 […]

2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 kenjinho28 司法書士

司法書士による相続・遺言についての無料相談会

11月23日(土)は県下3会場による「司法書士による相続・遺言についての無料相談会」が開催されました。 私、静岡県司法書士会の副会長(相談事業部付け)で、同会の相続登記促進対策本部の委員長でもあるので、本会が関与する相談 […]

2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 kenjinho28 司法書士

公証人・司法書士・法務局職員による遺言・相続講演会&相談会

11月10日(日)静岡県司法書士会館において「公証人・司法書士・法務局職員による遺言・相続講演会&相談会」を開催しました。 字が小さいですが、講演会第4部「相続登記申請」のセミナー講師をしました。 公証人・司法書士・法務 […]

2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 kenjinho28 サッカー

浜松北高サッカー部創部100周年記念事業「現役招待試合」

11月3日(日)は浜松北高サッカー部創部100周年事業の一つである「浜松北高、静岡高校、沼津東高校 現役招待試合」が、サーラグリーンフィールド浜北平口サッカー場で開催されました。 前にも書いたことがありますが「第50回西 […]

2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 kenjinho28 司法書士

東海税理士会静岡県支部連合会共済 相続・何でも無料相談会

10月19日は、静岡市の司法書士会館で「相続・何でも無料相談会」開催しました。 これは東海税理士会静岡県支部連合会と静岡県司法書士会が合同で行っており、今年で第12回目となります。 浜松・静岡・沼津の3会場で同時に開催し […]

2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 kenjinho28 日  常

地獄坂

こうやって漢字で書くとなんだか恐ろしい坂なんだなぁと思う。 下から 上から。画像だと上手く伝わりませんが、一直線で途中角度が変わるんです。 私の事務所は、私が生まれ育った家と同じ場所にある。 そして私の家はこの地獄坂のほ […]

2024年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 kenjinho28 司法書士

サンストリート無料相談会!

9月19日(木)サンストリート浜北において法律無料相談会が開催されました。 前回4月20日から2回目の開催になります。「無料相談会を行いました!」 今回も弁護士の有簾和茂先生、税理士の栗木雅弘先生の3士業合同で行いました […]

2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 kenjinho28 サッカー

エスパルス観戦記

9月7日(土)は、エスパルスの試合を見にIAIスタジアム日本平に行ってきました! 4年生の息子も連れて行きました。息子は私と同じようなエスパルスファンではないのですが、息子もエスパルスファンにしようと企むため連れて行きま […]

2024年9月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 kenjinho28 司法書士

「ゑ」が書けない!

司法書士は法務局や裁判所に提出する書類作成業務を生業としているので、その昔は「代書屋」なんて言われていたようである。 昔は識字率も低く、字を書ける人も少ないので代書を生業とする人がいたのである。 もちろん現在ではパソコン […]

2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 kenjinho28 音  楽

JAZZってオシャレ?

「私、JAZZ聞いてまして」なんて言うと「へ~オシャレですね」っていう返事が返ってくるときがあるのだが、私はJAZZがオシャレだとあんまり思ったことがない。 普段あまりJAZZを聴かない人が、JAZZにどんなイメージを持 […]

2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 kenjinho28 サッカー

真夏のカップ戦2

8月17日(土)と8月18日(日)の2日間、私がコーチを務めるサッカーチーム「浜松西部FC」4年生のカップ戦「リバティライオンズ杯」が行われました。 カップ戦の説明はこちらのブログを「真夏のカップ戦」 今回は12チームが […]

2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 kenjinho28 サッカー

第50回西北戦

少し前のことになりますが8月4日(日)に「第50回西北戦」が行われました。 西北戦とは、浜松北高のサッカー部と浜松西高サッカー部が現役生・OBの両方とも対抗試合を行い勝敗を決する戦いです。 毎年8月第1週の日曜日に開催し […]

2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 kenjinho28 司法書士

静岡県不動産鑑定士協会の相続登記義務化セミナーの講師をしました!

8月2日(金)静岡市の男女共同参画センター「あざれあ」にて、相続登記義務化についてセミナーの講師をしてきました。 公益社団法人静岡県不動産鑑定士協会が主催する「令和6年度第11回県民講演会」の中で、相続登記義務化について […]

2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 kenjinho28 日  常

2024浜松北高同窓会総会

7月27日(土)グランドホテル浜松において濱松一中・浜松北高同窓会総会が開催されました。 私の母校の卒業生が1000人近く集まって昔話に花を咲かせていました。 毎年この時期に「濱松一中・浜松北高同窓会」という団体の総会が […]

2024年7月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 kenjinho28 司法書士

貴布祢で無料セミナー&相談会を開催しました!

7月26日(金)10時半から、浜松市浜名区貴布祢の富永新聞店の会議室において、弁護士・司法書士による個別法律相談会&セミナーを開催しました。 富永新聞店さんではさまざまな企画が行われています! 4月の無料相談会「無料相談 […]

2024年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 kenjinho28 サッカー

真夏のカップ戦

7月15日と20日は、私がコーチをしているサッカーチーム「西部FC」の4年生のカップ戦が行われました。 それぞれ別の主催者によるカップ戦で、15日が「パラカップU-10」、20日は「レンディルカップ4年生大会」でした。 […]

2024年7月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 kenjinho28 エンタメ

ファミコン世代

以前、子どものころの漫画「週刊少年ジャンプ黄金期」や、TV「土8戦争」の話を書いたが、我々が子どもだったころは何と言ってもこれである。「任天堂ファミリーコンピュータ」である。 もちろん私もやっていた。あのころの小学生男子 […]

2024年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月14日 kenjinho28 司法書士

「名義変更」の誤解

「息子に土地の名義を変えたいんだけど」とか「私の名義になっている建物を会社名義にしたい」というような相談があった場合、「名義」について誤解しているなあと感じる時があります。 この場合の「名義」というのは、登記簿上の登記名 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

お気軽にお問い合わせください。☎ 053-456-2320営業時間 平日 午前8:30~午後6:00

お問い合わせ 原田司法書士事務所

最近の投稿

  • 令和7年度小学校PTA顔合わせ会2025年2月24日
  • 1月の業務・会務・他2025年1月31日
  • 相続土地国庫帰属制度セミナー&無料相談会2024年12月26日
  • 司法書士による相続・遺言についての無料相談会2024年12月7日
  • 公証人・司法書士・法務局職員による遺言・相続講演会&相談会2024年11月22日
  • 浜松北高サッカー部創部100周年記念事業「現役招待試合」2024年11月11日
  • 東海税理士会静岡県支部連合会共済 相続・何でも無料相談会2024年10月26日
  • 地獄坂2024年10月7日
  • サンストリート無料相談会!2024年9月23日
  • エスパルス観戦記2024年9月16日

アーカイブ

  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (2)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (5)
  • 2024年7月 (5)
  • 2024年6月 (7)
  • 2024年5月 (9)
  • 2024年4月 (6)

カテゴリー

  • エンタメ (3)
  • サッカー (10)
  • 司法書士 (19)
  • 日  常 (6)
  • 音  楽 (5)
  • ホーム
  • 事務所のご案内
  • 相続登記が義務化になりました!
  • 取扱業務
  • Q&A
  • ご依頼の流れ・料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 初回無料相談
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

 原田司法書士事務所
 〒432-8023
 静岡県浜松市中央区鴨江二丁目34番40号
 Tel 053-456-2320
 sakano-harada@r2.dion.ne.jp
 司法書士 原田 研次

Copyright © 原田司法書士事務所:静岡県浜松市の司法書士 初回相談無料 お気軽にお問い合わせください All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 事務所のご案内
    • 事務所概要
    • 自己紹介
  • 相続登記が義務化になりました!
  • 取扱業務
    • 相続・遺言に関する業務
    • 不動産登記に関する業務
    • 商業登記に関する業務
  • Q&A
    • 業務・報酬に関すること
    • 相続・遺言に関すること
    • 不動産登記に関すること
    • 商業登記に関すること
  • ご依頼の流れ・料金
    • ご依頼の流れ
    • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • お電話
    • メール
    • ZOOMによる面談
  • 初回無料相談
  • ブログ

お気軽にお問い合わせください。☎ 053-456-2320営業時間 平日 午前8:30~午後6:00

お問い合わせ 原田司法書士事務所

原田司法書士事務所
〒432-8023
静岡県浜松市中央区鴨江二丁目34番40号 近代荘102号室
司法書士 原田 研次

PAGE TOP